ペットボトルと厚さ約0.2mmの弊社製SIMERUS水やりテープの特徴を活かした超簡単なベランダ・窓際野菜栽培

ここでの方法では鉢底石は全く不要です(それでいて過湿対策もできています)。

野菜だけでなく観葉植物や花の栽培にも

500mL、2Lペットボトル例 観葉と花

花 2L(右上)は材料の薄い(いわゆるペランペラン)ペットボトルですが十分使えます。

スプラウト栽培 500mL ペットボトル例

カイワレ大根やブロッコリなどのスプラウトにも

給水の手間少なく土を使った栽培で 窓際などで冬場でもかなりの種類の野菜が楽しめます。特にスプラウトなどは年中栽培出来ます(スプラウト栽培でさえも個人的感想を言えば、軽く湿らせてシャキシャキの効果は出ていると思います)。


※キッチンペーパーやスポンジ類を培地にするイメージの強いスプラウト栽培ですが、もちろん培養土でも育てられます。

また、土壌表面に種を播き、ラップなどで覆って乾燥を防止し発芽させることができます(発芽して根がついたころに覆いをとる、これで土があまりつきませんが、念のため食べる前には水洗浄してください)。

なお、栽培の度にいちいち土壌を入れ替える必要もありません。表層部をスプーンなどで削って、土を少し足し次の栽培を行っています。なお、たまに全部の土を入れ替えるのもいいかもしれませんし、土壌を(一度ざっと水を通してから)乾燥させてしまうのもいいと思います(一種のイヤ地対策)。※スプラウト栽培に対する要注意点には、”種子消毒他”の記事が下にあります。


つまり、-水耕栽培ではありません-

”地産のこだわりの土など”も使える本格的土耕栽培です。

※砂や礫、粘土などで十分な性能が出ない場合は考えられます。一般的培養土の利用をお勧めします。

※礫(石ころ、内部が密なもの)だけでは、一般にうまく水が伝達しません。なお、赤玉土のような土壌が固まって粒状(この場合内部に微小空隙がある)になったものなどはその限りではありません。

※PETボトル植木鉢は、基本的に、キャップ部分になかなかうまく充てんもできないあまり大きな粒子のものは苦手、その場合、ウエットティッシュ類等併用で、給水テープと粒子の接触をできるだけよくしてやります。

※ウエットティッシュ類が好適:湿らせてもある程度強度のあるものということです。ティッシュペーパーやキッチンペーパーなどでは湿らせた場合強度が足りません。また、特に断っていませんが、ここでいうウエットティッシュというのは、可燃性のものをお勧めします。

特殊なフィルターや専用土壌なども必要なく、ホームセンターで売っている培土でも十分活用できます。つまり準備するコストはトータルでかなり安価と思いますしPETボトル加工などの手間も少ないと思います(弊社SIMERUS水やりテープはもちろん要ります(※強く推奨、これにぴったりです)が、、、購入をご検討ください、なお、他の給水を伝達する式の水やり製品にはここでのやりかたで十分な性能があるかどうかは全く不明です←多分できないです)。

もちろん自動給水で、弊社が提唱する軽く湿らせる水管理

つまり、直接土壌等を水浸させる”底面潅水(腰水)”とちがって、過湿にはなりません。

シャキシャキ野菜を目指しましょう。

※この記事によく似たようにも見える、(特別な土壌材料他などを加えた)腰水や水耕式等の記事がWeb等にあることは存じていますが、これは、それより植物にも優しく準備段階の加工もしやすい全く新しいアイデアと考えていただければ幸いです。給水専用テープで自動給水プランタ自体の出来不出来が少なく性能が安定するというのもメリットです(弊社技術顧問より)。